2011年6月のスケジュール
2011年 05月 24日
4日(土) 花田裕之
OPEN18:00 START19:00
前売3,000 当日3,500(ドリンク別)
ザ・ルースターズの花田裕之がMOJOに登場!
http://www.hanada.cc/
※チケットの取り置きも可能です、メールもしくは電話にて承ります。
5日(日) ケンタロー BLUES LAM SESSION vol.44
open 19:00 start 19:30
¥1,000+オーダー
※誰でも参加できる飛び入りセッションです 。
11日(土) (勝手に!)Tonofon festival前夜祭
open18:30 start19:00
¥1000(1ドリンク+えびせん食べ放題)
出演
レイクミシガン
http://www.youtube.com/watch?v=ycMESLlhN4o
影山昇太郎
http://www.youtube.com/watch?v=t5IkB6pSv3c
http://www.myspace.com/kageyama
サディスティック・カオリ・バンド
19日(日) 15:00~17:30 貸切
久島勝則カルテット (投げ銭ライブ)
open19:00 start 19:30
¥500(お通し)+オーダー
駒野正美(vo)
杉山つよし(gt)
寺島優樹(pf)
越坂部智彦(ba)
久島勝則(dr)
24日(金) Tokorozawa Candle Night
open/start 18:00
¥1500(1ドリンク+オードブル)
Live
Afro&funksoulbrothers
http://www.afrofunksoul.com/
加藤愛
WAS
http://funkywas.com/
牧野竜太郎
http://www.ryutaromakino.com/
楠直孝
Art
Ricco
25日(土) 木村三郎、ヤマザキヤマト(投げ銭)
open18:00 start19:00
¥1000(1ドリンク+エビせん食べ放題)
出演
ヤマザキヤマト
ジャンベ、ビリンバウ、パンデイロ......世界の民族楽器を打ち 鳴らし歌い旅をする。
シンプルかつ深い歌詞は多くのミュージシャンのリスペクトを集める。
20世紀最後の発明楽器と言われるHangの希少な日本人演奏家の一人でもある。
劇的に、お茶目にステージの上オーラを放つ!
2001年より全国を巡る演奏活動開始。
2004年ファーストアルバム『闇を走る』を発表。
2006年セカンドアルバム『to the moon』発表。
http://www.gakuya.net/contents/yamato.html
木村三郎
京都を拠点に活動するギター弾き語り師。
孤独な総合芸術と呼ぶに相応しい、一人芝居を思わせる演奏は圧巻。
この度埼玉に初上陸!
「木村三郎劇場」 http://kimura36.dreamlog.jp/
26日(日) 豊田勇造
OPEN18:00 START19:00
前売3,000 当日3,500(ドリンク別)
豊田勇造
ボブ・ディラン、ブルーズにインスパイアされ、関西フォーク創世紀から一貫してメッセージソングを歌い続ける。
関西弁のイントネーションを活かし、時代を見据えた歌づくりと、高度なギターテクニックによって独自のスタイルを確立。日本、タイ、ビルマ、インド、ジャマイカ、ニューヨーク、パキスタン、旅と出会いが歌を生む。
http://www.toyodayuzo.net/
※チケットの取り置きも可能です、メールもしくは電話にて承ります。
OPEN18:00 START19:00
前売3,000 当日3,500(ドリンク別)
ザ・ルースターズの花田裕之がMOJOに登場!
http://www.hanada.cc/
※チケットの取り置きも可能です、メールもしくは電話にて承ります。
5日(日) ケンタロー BLUES LAM SESSION vol.44
open 19:00 start 19:30
¥1,000+オーダー
※誰でも参加できる飛び入りセッションです 。
11日(土) (勝手に!)Tonofon festival前夜祭
open18:30 start19:00
¥1000(1ドリンク+えびせん食べ放題)
出演
レイクミシガン
http://www.youtube.com/watch?v=ycMESLlhN4o
影山昇太郎
http://www.youtube.com/watch?v=t5IkB6pSv3c
http://www.myspace.com/kageyama
サディスティック・カオリ・バンド
19日(日) 15:00~17:30 貸切
久島勝則カルテット (投げ銭ライブ)
open19:00 start 19:30
¥500(お通し)+オーダー
駒野正美(vo)
杉山つよし(gt)
寺島優樹(pf)
越坂部智彦(ba)
久島勝則(dr)
24日(金) Tokorozawa Candle Night
open/start 18:00
¥1500(1ドリンク+オードブル)
Live
Afro&funksoulbrothers
http://www.afrofunksoul.com/
加藤愛
WAS
http://funkywas.com/
牧野竜太郎
http://www.ryutaromakino.com/
楠直孝
Art
Ricco
25日(土) 木村三郎、ヤマザキヤマト(投げ銭)
open18:00 start19:00
¥1000(1ドリンク+エビせん食べ放題)
出演
ヤマザキヤマト
ジャンベ、ビリンバウ、パンデイロ......世界の民族楽器を打ち 鳴らし歌い旅をする。
シンプルかつ深い歌詞は多くのミュージシャンのリスペクトを集める。
20世紀最後の発明楽器と言われるHangの希少な日本人演奏家の一人でもある。
劇的に、お茶目にステージの上オーラを放つ!
2001年より全国を巡る演奏活動開始。
2004年ファーストアルバム『闇を走る』を発表。
2006年セカンドアルバム『to the moon』発表。
http://www.gakuya.net/contents/yamato.html
木村三郎
京都を拠点に活動するギター弾き語り師。
孤独な総合芸術と呼ぶに相応しい、一人芝居を思わせる演奏は圧巻。
この度埼玉に初上陸!
「木村三郎劇場」 http://kimura36.dreamlog.jp/
26日(日) 豊田勇造
OPEN18:00 START19:00
前売3,000 当日3,500(ドリンク別)
豊田勇造
ボブ・ディラン、ブルーズにインスパイアされ、関西フォーク創世紀から一貫してメッセージソングを歌い続ける。
関西弁のイントネーションを活かし、時代を見据えた歌づくりと、高度なギターテクニックによって独自のスタイルを確立。日本、タイ、ビルマ、インド、ジャマイカ、ニューヨーク、パキスタン、旅と出会いが歌を生む。
http://www.toyodayuzo.net/
※チケットの取り置きも可能です、メールもしくは電話にて承ります。
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
by mojo-m
| 2011-05-24 19:30
| 過去のスケジュール
|
Trackback