GW満喫
2013年 05月 08日
何年振りだろうかGWに外出した。
しかも大阪、ずうっと憧れていた「春一番コンサート」に行って来ました。
自分が行ったのは2日目でトリは友部正人
想像以上に素晴らしいイベントでした。
面白いなと思ったのが障害者(肢体不自由と言った方がいいのか?)がけっこう会場にいたり、在日にかかわる発言が自然に飛び交ったり、つまらない「タブー」が無い。
実に自然にみんなコミットしている。
旅に出る前に「昭太郎さんは大阪が合いますよ」と色んな人に言われたのですが、何となく納得。
あと、「大阪の人は面白い」という一般論がありますが、
これ「面白い人の数」ってのは全国、全世界あまり変わらないのではないかと思います。
西と東のどこが違うかっていうと、西の人は面白い人を見つけて絡むのが好き、
東の人は面白い人を見つけてもちょっと距離を置いて楽しむ。
ま、これは「東の人」つまり移民で形成されたコミューンの性なのでしょう。
その、ちょっと距離を置いて楽しむという人たちの中にはもちろん上京してきた大阪の人もいたりするのです。
まぁそんなこんな色々で、大阪では「タブー」をあまり感じない。
ちょっとおかしかったのが、心斎橋で「ざ・たこさん」の安藤さんと飲んでいた時に
人間には「ボケる人」と「突っ込む人」と、そして「悪い人」がいると言ってました。
もちろんその「悪い人」っていうのは安藤さんと自分のことを指しているのです(笑)

夢を見る安藤さん
心斎橋のBARホーボーにて
素敵な夜をありがとう~
次回は何としてもミューズまで行くぞ!
さて所沢に帰って来たのが5日の15時ですぐにChihanaちゃんのイベントの準備
鶴岡くん、高橋くん、荒木くんたちが素晴らしいライブをしてくれて会場が凄くいい感じに温まる。
そこにChihanaちゃんが男勝りの熱いピッキングでドブロを引っ掻く
またまた良いイベントになりました。
Chihana嬢を囲む鶴岡氏と自分、まるでバンドのメンバーみたい・・・なんてね。

さて今週は「中村まり×塚本功×桜井芳樹」
そしてオープニングアクトに工藤柱with木製の椅子っていう凄い面子を集めてしまった実に贅沢なイベント

今月は25日に遠藤ミチロウさんも登場
春一番の会場でもお会いしましたが、またまた楽しみ!
しかも大阪、ずうっと憧れていた「春一番コンサート」に行って来ました。
自分が行ったのは2日目でトリは友部正人
想像以上に素晴らしいイベントでした。
面白いなと思ったのが障害者(肢体不自由と言った方がいいのか?)がけっこう会場にいたり、在日にかかわる発言が自然に飛び交ったり、つまらない「タブー」が無い。
実に自然にみんなコミットしている。
旅に出る前に「昭太郎さんは大阪が合いますよ」と色んな人に言われたのですが、何となく納得。
あと、「大阪の人は面白い」という一般論がありますが、
これ「面白い人の数」ってのは全国、全世界あまり変わらないのではないかと思います。
西と東のどこが違うかっていうと、西の人は面白い人を見つけて絡むのが好き、
東の人は面白い人を見つけてもちょっと距離を置いて楽しむ。
ま、これは「東の人」つまり移民で形成されたコミューンの性なのでしょう。
その、ちょっと距離を置いて楽しむという人たちの中にはもちろん上京してきた大阪の人もいたりするのです。
まぁそんなこんな色々で、大阪では「タブー」をあまり感じない。
ちょっとおかしかったのが、心斎橋で「ざ・たこさん」の安藤さんと飲んでいた時に
人間には「ボケる人」と「突っ込む人」と、そして「悪い人」がいると言ってました。
もちろんその「悪い人」っていうのは安藤さんと自分のことを指しているのです(笑)

夢を見る安藤さん
心斎橋のBARホーボーにて
素敵な夜をありがとう~
次回は何としてもミューズまで行くぞ!
さて所沢に帰って来たのが5日の15時ですぐにChihanaちゃんのイベントの準備
鶴岡くん、高橋くん、荒木くんたちが素晴らしいライブをしてくれて会場が凄くいい感じに温まる。
そこにChihanaちゃんが男勝りの熱いピッキングでドブロを引っ掻く
またまた良いイベントになりました。
Chihana嬢を囲む鶴岡氏と自分、まるでバンドのメンバーみたい・・・なんてね。

さて今週は「中村まり×塚本功×桜井芳樹」
そしてオープニングアクトに工藤柱with木製の椅子っていう凄い面子を集めてしまった実に贅沢なイベント

今月は25日に遠藤ミチロウさんも登場
春一番の会場でもお会いしましたが、またまた楽しみ!
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
by mojo-m
| 2013-05-08 00:41
|
Trackback