人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2016年1月のスケジュール

2016年1月のスケジュール_b0064080_471985.jpg

明日からモジョのランチスタートします。
年明けは何だかこれも恒例になってきた麻婆豆腐
どうもおせちと日本酒でやられた身体についこの辺を欲してしまうのは僕だけでしょうか?
うちの場合取りあえず山椒をつぶす所から始まります。
仕上げは自家製ラー油を一回しですが、辛いの好きな人は注文した時に言って下さい。
躊躇しないでぶっかけます♪

さて遅れましたが1月のスケジュールまとめたやつあげますね。
今月もShyさん初登場、房之助さんは江口(Ba)エレナ(Pf)のトリオ、鬼怒さんのギタートリオVSロックス、センカヲス和田のKirimに塚本功とKingが対バンと盛り沢山。


5日(火)
夜営業18時より開始



6日(水)
ランチ営業開始



10(日)
名前の無い合唱団 新年会(貸切)
※夜の営業は18時より通常営業致します。



11日(月)
Shy、ヤマザキヤマト&ビッキー
Open/18:30 Start/19:30
2,500円(ドリンク別、エビセン食べ放題)

Shy
1979 沖縄那覇市にて『ハートビーツ』結成。
1983 2ndアルバム「Crazy Dance」2ndシングル「Midnight Call」リリース (プロデュース:後藤次利)
    ジャッキーチェン主演映画”天中拳”のテーマソング「カンニングモンキー」リリース。
1984 バンド活動とともにこの頃よりソロ活動も精力的に行う。
1986 “ロッカーズ80″を最後に『ハートビーツ』解散。
1987 アナーキーの藤沼伸一、寺岡信芳らと共に『チェイン・ザ・スリーギャング』結成。
    桑田佳祐(サザンオールスターズ)、南流石と共にTVプロジェクト『湘南隊』に参加。
1988 渡米後、石橋凌(ARB)と共に、崔 洋一監督映画「Aサインデイズ」に出演。
1990 VIVIDレコードより「チェインギャング退場」リリース
    Mooneyとのユニット『Shy&Mooney』結成。
1991 Shy&Mooneyの活動を中心に、’91~’95までに3枚のアルバムを発売。
1995 崔 洋一監督映画『東京デラックス』に出演、
1997 キティレコードより、ソロアルバム『Shy』をリリース。 プロデュース:EBBY(ex.JAGATARA)。
1998 EBBY(ex.JAGATARA)、エージ(エージ&テツ)と共にファンクソウルバンド 『Phut Dog』の活動。
1999 キース(ARB)のバンド『キース&The Tightropes』に参加。
2000 キース(ARB)企画カバーアルバム『親孝行』に2曲参加。
    ソロアルバム『ラフ&タフ』(日本晴Records)発売。
2003 3rd Album「Wandaf-o」先行発売
※日本晴れレコードHPより

ヤマザキヤマト
アフリカやブラジル産まれの太鼓たちや20世紀最後の発明楽器と言われるHANGを駆使し躍動と癒しの音色を奏で歌う。心に響く歌詞そしてユニークなパフォーマンス。子供も大人もきっと笑顔の時間に。
2001年より全国を巡るツアー活動開始。
2004年アルバム『闇を走る』発表。
2006年アルバム『to the moon』発表。
2010年アルバム『BLUE & RED』発表。
2015年アルバム『From the Universe』発表。
http://www.yamazakiyamato.com/

ビッキー(尾引浩志)
ホーメイ、口琴、イギル演奏家。トゥバ共和国に伝わる倍音唱法ホーメイと出会い1999年、倍音楽団「倍音S」を結成。現在は「倍音S(尾引浩志)」の名で、ソロでライブ、ワークショップの活動を展開中。本場トゥバや日本でのホーメイコンテストでは、グループ・ソロ部門で数々の賞を受賞している。音楽劇「コーカサスの白墨の輪」(2005年)、「コクーン歌舞伎」(2006年)など舞台の演奏でも活動、2006年度にはNHK教育テレビのこれまでにない、エキセントリックな幼児向け音楽番組として話題を呼んだ「あいのて」にレギュラー出演した。
最近は「倍音muALIEN」、「あいのてさん」、「ジャンタルマンタル」など、倍音S以外のユニットへの参加、様々なジャンルのアーティストとのコラボレーションも数多くこなしている。
http://www.vions.jp/



13日(水)
MIKIYA ITO × DAISUKE TAKEUCHI at Mojo
Open/19:00 Start/20:00
1000円(お通し+1ドリンク付き)&投げ銭制

出演
伊藤 樹明(パーカッション)
竹内 大輔(ピアノ)



16日(土)
近藤房之助LIVE 2016~Anytime Anyplace~
近藤房之助(Vo/G)加藤エレナ(Key)江口弘史(B)
Open/19:00 Start/20:00
予約¥3,500 当日¥4,000 (ドリンク別、エビセン食べ放題)

オープニングアクト
菅原広巳With樽谷慎二



17日(日)
ケンタローBLUES JAM SESSION Vol.93
Open19:00 Start20:00 
1000円(1ドリンク別+お通し付き)

誰でも参加できる飛び入りセッションです 。
是非、楽器を持って遊びに来て下さい。



23日(土)
FRETLAND
open19:00 start20:00
予約2500円 当日3000円(ドリンク別)

鬼怒無月(ag) 竹中俊二(ag) 有田純弘(ag)
プログレッシヴ・インプロヴィゼイション・シーンの雄、鬼怒無月。
様々なアーティストを彩るサウンド・クリエイター、竹中俊二。
多くのルーツ系弦楽器を操るマルチ・プレイヤー、有田純弘。
ジャンルの垣根を越えて国内シーンで活動してきたギター侍3人が結成した、骨
太のアコースティック・ギター・トリオ。
クロス・オーバー、ニュー・アコースティック、トラディショナル、ジャンゴ、
各人のオリジナルなど、多彩な選曲と個性が際立つインタープレイで、アコース
ティック・ギター・トリオ未踏の領域へ。

サポートアクト
ロックス
北澤コーイチ(dr)小野ジュン(ba)大和田ゲンタ(gt)



24日(日)
久島勝則トリオwith駒野正美(投げ銭ライブ)
Open/19:00 Start/19:30
1000円(1ドリンク+お通し付き)+投げ銭

久島勝則(Dr)
瀬川真吾(Pf)
広目亮(Ba)
駒野正美(Vo)



30日(土)
kirim”First session”RELEASE TOUR at MOJO
Open/19:00 Start/20:00
予約2500円 当日3000円(ドリンク別、エビセン食べ放題)

出演
KING-2P(佐野篤、津田悠佑)
塚本功
kirim(三橋ハルカ、和田佳憲、柏佐織里)



31日(日)
岩上真紀 発表会(貸切)
※21時30分より通常営業となります。
by mojo-m | 2016-01-06 04:20 | 過去のスケジュール | Trackback

所沢の音楽喫茶「MOJO」店主が綴る寝言の数々


by mojo-m