鶏の砂肝の甘辛煮
2005年 09月 10日
昼、NHKにてデューク・エイセスを観る。
彼ら結成50周年になるそうです。
彼らのパフォーマンスには気合が漲ってました。営業バンドの極みとも感じ取れる真剣なオーラがビシビシ伝わり、笑いを取る所で笑えませんでした(スタジオのおばちゃんたちはウケてた)。
これが職人なんでしょう。
先日、うちの常連で落語家の三遊亭Y喜さんと話した時、テレビに出ない凄い芸人たちの話を聞きましたが、その時の話を色々思いだしました。
結成50年といえばストーンズなんかもそうですね。
彼らの場合は常にメディアをにぎあわせるという意味で真逆な立ち位置です。オンエアされてる新曲などもガレージの匂いがプンプンで、ここまで来てなを新鮮な感じがします。
デューク・エイセスにしろローリング・ストーンズにしろ継続してきたパワーにはリスペクトを感じます。最高です!
彼ら結成50周年になるそうです。
彼らのパフォーマンスには気合が漲ってました。営業バンドの極みとも感じ取れる真剣なオーラがビシビシ伝わり、笑いを取る所で笑えませんでした(スタジオのおばちゃんたちはウケてた)。
これが職人なんでしょう。
先日、うちの常連で落語家の三遊亭Y喜さんと話した時、テレビに出ない凄い芸人たちの話を聞きましたが、その時の話を色々思いだしました。
結成50年といえばストーンズなんかもそうですね。
彼らの場合は常にメディアをにぎあわせるという意味で真逆な立ち位置です。オンエアされてる新曲などもガレージの匂いがプンプンで、ここまで来てなを新鮮な感じがします。
デューク・エイセスにしろローリング・ストーンズにしろ継続してきたパワーにはリスペクトを感じます。最高です!

by mojo-m
| 2005-09-10 04:49
|
Trackback(1)